猫目石家の近況&不思議な世界
来月からgo onのマインドフルピアノ歳時記などのお知らせです。
2020年を振り返り、今後の心づもりも記しました。
文化庁継続支援事業A-2採択されました。
文化庁補助金満額受け取ることができ、追加支援を再申請することに決定。
文化庁の補助金採択の、ご報告でございます。
猫目石一家、文化庁の助成金を申請。慣れないことばかりでしたが、勉強になりました。ちょっとしたご報告でございます。
猫目石一家の考え方とお仕事のお知らせでございます。個人レッスン、創作両面で進めております。
猫目石一家、ピアノ演奏+創作の基本からなる「アレンジピアノ」のレッスンをしております。
猫目石ばぁさん、来年で前期高齢者となります。この記事では、免疫力アップのための様々な方法をお知らせいたします。
3/22は義理父の4回忌でございました。素人なりに供養をし、猫目石の「道」を見つけたことを報告いたしました。
猫目石ばぁさん、またもや一つ年をくいました。11年前に亡くなったぬいぐるみ作家さんのことを思い出しつつ、誕生日を過ごしました。
猫目石一家、2020年の希望的観測を書いてみました。
2019年末になり、猫目石一家の出来事を振り返ってみました。長文ですのでおヒマな方だけどうぞ。
作品中の曲の手直しにかかっておる猫目石一家でございます。【note】
即位のパレードを、ネットで拝見いたしました。天皇陛下と皇后さま、猫目石家の近所を通られたようです。光栄と存じます。
話題になっております教員同士のいじめなど、昔からあったことではないでしょうか?猫目石一族も過去に、教員からいじめられた経験がございますので、思ったことを書いてみました。
猫目石一家、苦難を乗り越え、大海原へ一歩踏み出しつつあります。
猫目石家の健康への取り組みをお知らせいたします。
腹式呼吸により、長きにわたって続いていた、左足裏のしびれが改善しただけではなく、全身状態がよくなってきたようにも感じております。
亡き父の進言が99.9%的中しておる、猫目石一家の現状ご報告です。
一部、カテゴリーのタイトルを変え、猫目石家の近況コーナーを作りました。よろしければ読んでみてくださいませ。
心ビジネスの危険性について書かれている有益なブログのご紹介と、猫目石家の見解でございます。
古来から伝わる習わしを大切にするべきです。変なスピ系教祖の思いつきに騙されないようにしてくださいませ。
パソコン(mac)の修理、古いマシンについても記しています。管理猫金平の、情報収拾についてもほんの少し触れました。この情報、案外重要かも・・
父は春彼岸の最中に亡くなりました。亡くなって2年経ちましたが、ときたま父の囁きを耳にすることがあります。
初めてマイナンバーカードによる、確定申告を行いました。マイナンバーカードを作っておくと、他にも便利なことがあります。
2011年に起きた不思議な体験と亡き父のことについて記しました。
私に起きた不思議な体験を記しました。
初めてE-taxで確定申告をしてみました。私が混乱した部分を重点的に書いてあります。
初めてSEO対策をしました。音楽記事、なかでも楽曲分析の記事がよく読まれておりました。