noteを更新いたしました。
読んでいただければ幸いでございます。
前の記事にも書きましたが・・youtubeに「日常のBackstage」というサブチャンネルを作りました。こちらの演奏は内蔵マイクのみでラフに録音しております。音質は悪いですが、裏舞台ですので・・・あまり完璧にやってもチャンネルタイトルと違ってくるかと思っています。
数日前にこのチャンネルに【練習記録】というジャンルを設けました。60代の猫目石ばぁさんが気楽にピアノ練習を楽しんでいるところ、右手は1octをつかむのがぎりぎりいっぱいという小さな手をもつ年寄りが、四苦八苦しながら筋力を鍛えている場面もそのうちご紹介すると思います。
小さな手ですが、工夫次第でまともに弾いているように聞こえるから不思議です。オクターブの連続なんかも要領があるんですね。その前に体力をつけることも重要です。
少し前に、気温の変動に耐えきれず、体調不良(自律神経不良)となりました。今は元にもどってきてます。年寄りはいつなんどきおかしくなるかわかりませんから、金平ともども夜ふかしから足を洗ってます。早寝早起きすると時間も効率的に使えてよいですね!
「小春日和は釣り日和」